メンタルヘルス 不登校

不登校は甘え?甘えじゃない不登校とは「周囲の決めつけは危険です」

 

不登校は甘えなのか知りたい方へ。

Aさん
不登校は甘えと言われた
Cさん
学校に行かないのは甘えなのでは?

と悩んでいませんか?

 

こんにちは、あしゅです。

私は高校生の時に不登校になりました。

 

当時は不登校になった理由が自分自身でも分からず、毎日自分の情けなさに涙を流す生活...

家族や学校の先生からは『なぜ学校に行けないの?』『甘えじゃないの?』と度々叱られ、心がとても苦しかったのを今も鮮明に覚えています。

 

現在は25歳。高校を卒業後心理学系の学部へ大学進学、卒業できましたよ!
あしゅ

 

今回は不登校経験者で心理学の勉強もしてきた私が、不登校は甘えなのか甘えではないのかお話ししていきます。

不登校で悩んでいる学生さんや親御さんに見ていただければと思います。

 

本記事の内容

不登校は甘えなのかが分かる

甘えじゃない不登校が分かる

不登校は甘えと言われ傷ついたときの対処法が分かる

 

あしゅ
 YouTubeでもお話ししました。気になる方がいらっしゃいましたら、見てみてください!

 

あしゅのプロフィール(ブラックな過去とSNSについて)

      こんにちは、メンタルクリエイターのあしゅです。 私は現在25歳で、おうちでうつ病を治療しながら仕事をしています。   簡単な私のプロフィールはこちら ...

続きを見る

 

不登校は甘えなのか

 

いきなり結論ですが、

私は「不登校が甘えか」は学校に登校することで精神的苦痛を伴うかで決まり、不登校生本人ではない他人が甘えかどうかを決めることではないと思っています。

 

ではなぜ不登校生本人ではない他人が不登校が甘えかを決めるべきではないのかお話しします。

 

あしゅ
私は不登校経験者なので学生さん目線の考えになっているかもしれません。理解できる部分だけ吸収していただければ嬉しいです。

 

 

不登校になった原因は人によって違うから

 

不登校が甘えかどうかを他人が決めるべきではない理由の一つに、不登校になった原因は人によって違うからというのがあります。

 

不登校になってしまった学生には明確な理由があり学校に行けない学生と、なぜ学校に行けなくなってしまったのか自分でもわからない学生の2種類に分けられます。

 

「なんで学校に行けないの?」と聞いて子どもから返答がなかった場合、なぜ学校に行けなくなってしまったのか自分でも分からず混乱しているのかもしれません。

また親に心配させたくない、叱られたくないという思いから親に学校に行けなくなった理由を話せない学生もいます。

 

学校に行けなくなってしまった理由を知ることも大切かもしれませんが、それ以上に大切なのは子どもの現状を受け止めてあげること

『不登校』=『甘え』と感情的になり決めつけるのではなく、子どもの立場に立って冷静に考えることが一番大切なことだと私は思っています。

 

あしゅ
不登校生はとても繊細。感情の波も激しく、人間不振になっていることも。不登校の理由を話したり、前向きに今後のことを考えるようになるには精神的な余裕が不可欠。精神的な余裕を作るためのお手伝いを親の方はお子さんにしてあげてください。

 

不登校の原因が分からない不安な不登校生に見てほしい記事まとめ

  不登校になった原因が分からない方へ。 Aさん不登校になった原因が分からなくてこれからが不安 Bくん不登校になった原因が分からないからどう対処すればいいかも分からない と悩んでいませんか? ...

続きを見る

 

精神的な辛さは本人にしか分からないから

 

不登校が甘えかどうかを他人が決めるべきではない理由の一つに、精神的な辛さは本人にしか分からないからというのもあるでしょう。

 

人それぞれ精神的なキャパシティーは違います。

ちょっとしたことでイラっとしてしまう子、落ち込んでしまう子、不安を感じやすい子、完璧主義な子、、。

性格も子どもによって様々です。

 

不登校になった学生さんの中には、『人生で初めて大きな壁にぶち当たった』と感じている人もいるかもしれません。

 

周囲が「そんなの全然辛くない」と思っていても、不登校生本人はとても傷ついていることも十分あり得ます。

他人が見て耐えられるか耐えられないかではなく、不登校生本人が辛い、苦しいと継続的に感じているのであれば十分これまで耐えてきた証明になるのではと私は考えています。

 

あしゅ
私が不登校生の時、不登校の経験や十分な知識がない周囲の大人たちが「不登校は甘えでしょ」と決めつけて私に接してくる度に傷ついていました。「私自身を見てくれる人はいない」と絶望を感じていたこともありました

 

 

病気が原因で不登校になることもあるから

 

不登校が甘えかどうかを他人が決めるべきではない理由の一つに、病気が原因で不登校になることもあるからというのもあるでしょう。

 

病気の症状せいで学校に行けなくなってしまった子どもたちもかなり多いです。

例をあげると、パニック障害や起立性調節障害、過呼吸、適応障害、過敏性腸症候群、うつ病などなど....

 

不登校が甘えだと言い切るのであれば不登校が甘えではない可能性を消していかなければなりませんよね。

そのためにも一度不登校のお子さんはご家族の方と病院に行くことをお勧めします。

 

ストレスが原因であれ、病気は病気。

医者から専門的な話を聞き相談をすることで、お子さんも親御さんも前に進んでいくことができますよ。

 

あしゅ
下記のような症状が出ている場合は特に病院へ!
  • 頭痛
  • 腹痛
  • 吐き気
  • 眠れない、眠りすぎる
  • 倦怠感
  • 動悸
  • 食欲の増減
  • 抑うつ気味になる
  • 集中力がなくなる
  • 不安に駆られる
  • 涙が止まらない
  • 消えてしまいたいと思う

 

不登校は病院で何科にかかるべき?!病院を選ぶポイント4つと治療法

  不登校で病院を受診しようと思っているが何科に行けばいいのか分からない不登校生やその親御さんへ。 Aさん体の調子が悪いのか心の調子が悪いのか区別できないから何科にかかるべきか分からない B ...

続きを見る

 

 



 

不登校は甘えだと言われ辛い時の対処法

 

私も不登校は甘えだと周囲から言われたり、冷たい態度で接されて傷ついた経験がかなりあります。

ここからは不登校生の学生さん向けに、不登校は甘えだと言われ傷ついた時に実際にやっていたことや、こうしておけばよかったなと思うことをお伝えしていきます。

 

寝る

 

不登校は甘えだと言われ傷ついたときは、すぐに寝る態勢に入りましょう。

 

ストレスを軽減するためには、睡眠は非常に重要だと言われています。

睡眠そのものは、ただ脳や身体の疲れを取ってくれるだけでなく、ストレス解消の効果があるといわれています。よく、嫌なことがあったけど、一晩寝たらたいしたことがないように思えて、またがんばろうと思った、ということがありますが、これも睡眠による効果の一つと考えられます。

つまり睡眠は、立派なストレス解消法の一つなのです。

ストレス解消法に迷ったら睡眠を取ろう!【医師監修】

 

また寝ることで辛い気持ちや苦しい気持ちを強制的にシャットアウトすることができます。

傷ついて後向きに考え込んでしまうのなら、寝てしまった方が精神的にも体力的に良いでしょう。

 

 

音楽を聴く

 

不登校は甘えだと言われ傷ついたときは、音楽を聴いて自分の心に正直になるのもいい方法でしょう。

 

ハッピーな音楽よりも、自分の今の気持ちに合った音楽がおすすめです。

音楽によっては感傷的になり涙を流すこともあるかもしれませんが、涙を流すこともまたストレスの発散になります。

 

涙を流すことで、脳の興奮状態を緩和し、交感神経が優位な状態から副交感神経が優位な状態にしてくれることがアメリカの研究で証明されています。つまりは、涙活をすることで、人は、リラックス状態になれるのです。

【涙活】涙活で得られる効果6個!涙活の方法・注意点は?

 

あしゅ
不登校生の時よく音楽を聴いていました。「明るい音楽を聴いた方がいいよ」と言われたこともありましたが、明るい音楽を聴いても何も心に刺さりませんでした。その時求めていたのは明るくなれる音楽ではなく、自分の気持ちに寄り添ってくれる音楽だったのかもしれません。

 

 

一時的にひきこもる

 

不登校は甘えだと言われ傷ついたときは、一時的にひきこもりましょう。

精神的に安心できる心の避難所(自分の部屋やトイレ、保健室等)に逃げましょう。

 

傷つくことは怖いことですよね。

言われたくないことを言われたら、その場から一時的に逃げて自分の精神状態を守ることも大切ですよ。

 

あしゅ
不登校生の時、傷つくことを言われても何もなかったふりをしていました。でも気にしないようにしても少しずつストレスは蓄積。その後は聞きたくない言葉を聞く度ストレスで、感情をなくすことが当たり前になっていました。

 

【精神的に弱い人向け】関わらない方がいい有害な人の6つの特徴

  人に振り回されるのがうんざり...と思っている方へ。 Aさん人に振り回されたくない Cさん良い人間関係を作りたい と悩んでいませんか?   こんにちは、あしゅです。 私は今まで ...

続きを見る

 

 

信頼できる人に話す

 

不登校は甘えだと言われ傷ついたときは信頼でき、かつ損得勘定が生まれない人に自分の気持ちを聞いてもらいましょう。

 

損得勘定が生まれない人とは、自分がその人のために何かをしなくても無条件で自分のことを受け入れてくれる人のこと。

医師やカウンセラー、保健室の先生など、人になら言いやすい、信頼できるという人がいれば言って自分の気持ちを声に出してみるのをおすすめします。

 

あしゅ
友人や家族に辛い気持ちを伝えるのはハードルが高かったです。嫌われるのではと不安視していたのかもしれません。嫌われる可能性がほぼない医者やカウンセラーの先生、保健室の先生は当時の私からすると話しやすかったです。

 

不登校生にカウンセリングは効果ある?カウンセリングの意味と注意点とは

  不登校生はカウンセリングを受けるべきなのか知りたい方へ。 Aさん不登校生にカウンセリングって効果あるの? Bくん不登校でカウンセリングに行っているけど効果が出ているか分からない と悩んで ...

続きを見る

 

SNSで発信する

 

不登校は甘えだと言われ傷ついたときは、SNSで自分の考えや思いをつぶやいて発散しするのもいい方法でしょう

 

気持ちが落ち込んでいるときは孤独を感じることも多いかもしれません。

そんなときに自分の思いに共感してくれる、よく似た考えの人と繋がっていることで精神的に安定することもあります。

 

あしゅ
私は現実世界の友達に悩みや弱みを話せませんでした。逆にネットの人はお互いを知らないからこそ話せることが多かったです。大人になった今でも相談したいことがあったときは、ネットの友達に相談することが多いです。

 

病み垢とは何?精神疾患の人が病み垢を作る意味とメリット

  Bくん病み垢って何? Cさん精神疾患の人が病み垢を作る理由を知りたい と考えた事はありませんか?   こんにちは、あしゅです。 私は今まで何度も精神疾患に陥り、何度も消えたいと ...

続きを見る

 

 

まとめ 不登校を甘えだと思う人へ

 

記事のポイントをまとめます。

不登校は甘えだと他人が決めるべきではない

不登校は甘えだと決めつけるべきではない理由は、①不登校の原因は人それぞれだから、②精神的な辛さは本人しか分からないから、③病気が原因で学校に行けないのかもしれないから

不登校は甘えだと言われ傷ついたときの対処法は、①寝る、②音楽を聴く、③一時的に引きこもる、④信頼できる人に話す、⑤SNSで発信する

 

不登校の辛いところは、学校から逃げたくても子どもの意思だけでは逃げられないところです。

 

大人の場合、職場でいじめられたり職場の空気が合わなかったりする場合は、本人の意思のみで職場を辞めることができます。

でも不登校の場合、学校でいじめられても、学校に馴染めなくても子どもの意思だけでは学校を転校することもやめることもできません。

 

子どもの未来の最終決定権は親。

子どもの心を守ることができるのも、子どもの心を傷つけるのも親の発言と行動次第なんです。

 

子どもの意思、気持ちを優しく聞いてあげてください。

「自分を見捨てないでいてくれる」そういう思いを感じられるだけで、子の精神状態は変わり始めます。

 

 

あしゅ

 

 

引きこもりがちになった不登校の子どもに親ができること3つ(対策)

  不登校で引きこもりになった子どもにできることを知りたいと思っている親御さんへ。 Cさん不登校になり引きこもりがちになってしまった原因を知りたい Dさん不登校になって部屋に引きこもりがちに ...

続きを見る

無気力になり不登校になる原因と対策。燃え尽き症候群の可能性あり

  無気力になり不登校になった学生さんへ。 Aさん不登校になり無気力状態が続いている Bくん無気力になり不登校になった原因が分からない と悩んでいませんか?   こんにちは、あしゅ ...

続きを見る

不登校生に通信制高校がおすすめな理由「今の学校に行く必要ある?」

  通信制高校に通うか迷っている不登校生へ Aさん全日制の高校に通うのは精神的にハードルが高い Bくん通信制高校に通うメリットデメリットが知りたい と悩んでいませんか?   こんに ...

続きを見る

-メンタルヘルス, 不登校
-, , , , , , ,

© 2024 あしゅろぐ Powered by AFFINGER5