メンタルヘルス 不登校

【不登校経験者が語る!】進学校の高校生が不登校になる原因と対処法

 

進学校に通っている高校生の不登校生へ

Aさん
進学校の高校に通っているが不登校、、大学に行かないととは思うけど高校には行きたくない、、
Bくん
進学校の高校に通っているが勉強がきつくて不登校になってしまった

と悩んでいませんか?

 

こんにちは、あしゅです。

私は高校生の時進学校に通っていましたが、不登校になり苦しんだ過去があります。

 

本記事の内容

進学校に通う高校生が不登校になった理由が分かる

進学校に通う高校生が不登校になった場合の対処の仕方が分かる

 

 

あしゅ
YouTubeでもお話ししました。気になる方がいらっしゃいましたら、見てみてください!

 

進学校に通う高校生が不登校になった理由

 

成績を周囲と比べてしまうから

 

無意識にクラスメイトと成績を比較してしまい落ち込んでいませんか?

 

「最初はそんなに頭良くなかった...」という子が自分より成績が上になることは実はよくあることです。

 

テストや模試の度に、クラス順位や偏差値を突き付けられ、気を落としていませんか?

あなたの価値は学力や偏差値や順位だけで測られるものではありません。

 

あしゅ
私はクラスメイトと成績を比較し、クラスメイトより学力が高いことを確認すると安心していました。しかし、だんだん授業についていけなくなった私は少しずつ学力も衰え順位も落ち、勉強ができない自分を周りに知られたくないという焦燥感と不安でいっぱいでした。

 

今まで勉強で挫折したことがなかったから

 

高校生になった今勉強面で挫折を経験していませんか?

 

進学校に通うとなると自分と同等レベルやそれ以上の学力の持ち主がそろいます。

みんな学力にプライドを持ち、前向きに言うと切磋琢磨、後ろ向きに言うと「あいつには負けたくない」というプライドの張り合いの毎日です。

 

また高校の学習は小中に比べて難易度が高いのにプラスして、進学校の授業内容は大学受験を念頭に置いた授業ペースや難易度となっており、より高度です。

挫折する人が多くいると考えても何もおかしくありません。

 

あしゅ
私が小中学生の時は特に問題なく授業にもついていけていたんですが、高校生になってどんどん周りとの差が開き始めて挫折を経験しました。 当時はプライドが高かったこともあり、挫折したと自分で認めることもみんなに悟られることも嫌で毎日が憂鬱でした。

 

周りの期待に応えるのがしんどくなったから

 

何のために勉強しているのか分からなくなっていませんか?

 

進学校に通う高校生の親に多いのは教育熱心な親、外面(子どもの学歴、スペック)をよく見せたいと思っている親です。

全員が全員ではありませんが、『親がこの進学校を進めてきたから受験してこの高校に通っている』という人は要注意です。

親や先生からの期待やプレッシャーに押しつぶされそうになっているのかもしれません。

 

あしゅ
気づけば私は親の言うことしか聞いていなかったのではと思うようになりました。受験した大学も高校も親の一声があったからです。感謝している部分もあります。しかし私には進学校に行かない未来や大学に行かない未来を考えたことは一回もありませんでした。親自身も言っていましたが、自分よりも高い学歴にしてあげたいという想いが私にとってはプレッシャーだったのではないかと思っています。



 

進学校に通う高校生が不登校になったときの対処法

 

親や先生の希望を尊重するのではなく自分の心のSOSを第一優先

 

進学校の今の高校に行くのが怖い、不安、色々な感情を持っている人がいると思います。

 

親や先生から「学校に来ないなんて受験はどうするんだ!」なんて言われて焦燥感や不安感に襲われているのではないでしょうか?

 

親や先生は「学校に行くことが希望」なのかもしれませんが、間違いなくこの記事を読んでいるあなたは「学校に行くのが本当に苦痛」と思っています。

まずそのことを自分自身で認めてあげてください。

 

あしゅ
私は学校に行きたくないという気持ちでしたが、親や先生には私の気持ちを分かってもらえないだろうと頑張って学校に通うようにしていました。不登校が進んだ私に母は毎日のように叱り、担任の先生からは「受験はどうするんだ!」と毎日のように職員室で責められました。だんだん学校に行くために起床するのが億劫になり授業中は吐き気や腹痛に襲われるようになりました。

 

学校に行きたくない具体的な理由を考えてみる

 

あなたが学校に行きたくない理由は何でしょうか?

 

将来やりたいことも特にないから勉強に身が入らず学校に行く意味が分からないという人、他の友達と比較し勉強しても勝てない自分に嫌気がさしてしまった、親からの期待に応えるのがしんどくなってしまった、いろんな理由があると思います。

 

メモ帳などに自分が学校に行くのが嫌な理由や、行くとどうなってしまうか書き出して今の自分の感情や考えを冷静に整理してみましょう。

 

 

今の学校を卒業する以外の道も探してみる

 

今の学校にこだわる理由はありますか?

 

高校はいくらでもあります。

不登校になって学校を一時的に休む方法は心のゆとりを取り戻すためにも大切なことです。

しかし「いつかはまた学校に行かなければならない」という不安感から逃れられません。

 

私個人としては、もう一度同じ学校に通いたいという想いがもうないのであれば、いさぎよく通信制の高校や他の全日制、定時制の学校に転校するのをおすすめします。

 

あしゅ
私の場合、単位が厳しくなり通信制の高校へ転校しました。それまで学校に行かなければいけないというノイローゼ状態から解放され、全くよくならなかった症状が少しずつ良くなりました。最初は進学校卒の名前がなくなることや、周りからの目が怖くてなかなか進学校から転校するという行動に移せませんでしたが、自分の体調を崩してまで学校名や周りの目は優先すべき事項ではなかったと今では思っています。

 

まとめ 自分を殺してまで進学校に通う意味は自分のため?それとも周りのため?

 

記事のポイントをまとめます。

進学校に通う高校生が不登校になった理由は、①成績を周囲と比べてしまうから、②今まで勉強で挫折したことがなかったから、③周りの期待に応えるのがしんどくなったから

進学校に通う高校生が不登校になったときの対処法は、①親や先生の希望を尊重するのではなく自分の心のSOSを第一優先、②学校に行きたくない具体的な理由を考えてみる、③今の学校を卒業する以外の道も探してみる

 

 

私が進学校の高校に通っていたときは毎日疲弊していました。

朝早くに学校に登校し勉強や部活の朝練をし、劣等感と焦燥感にかられながら授業を受け、夜遅く部活が終わったらまた競争心一杯で塾へ向かい帰ってくるのは夜23時。

ゆっくり自分を見つめる暇さえありませんでした。

 

ひたすら学校に通う日々のなかで「自分今何してるの?」とふと我に返り糸が切れてしまったのです。

なぜこの学校に来たのか、なぜ吐き気と戦いながら授業を受けなければいけないのか、なんで大学に行こうと思っているのか、何のために友人に自分の成績の低さを隠し、何のために先生に媚を売り、何のために塾に行き、何のために内申点を取り、何のために毎週模試を受けるのか。

全てが分からなくなった私は高校に行く意味も毎朝学校のために起きることも生きる意味も見失いました。

 

 

私から言えるのは、

この人生は自分のための人生で自分のために生きる意味があるということ

親は自分のスポンサーであるかもしれないが自分は親の人形ではなく自分の意志を持つべきだということ

 

 

これからは誰かのために生きるのではなく自分のために生きる練習をしてみてください。

今すぐは難しいかもしれませんが、自分にとってワクワクすることやときめくことをもっと大切にしてみてください。

 

 

 

 

あしゅ

-メンタルヘルス, 不登校
-, , , , ,

© 2024 あしゅろぐ Powered by AFFINGER5