一人暮らしを始める時に何の家電を買うべきか分からない方へ。
と考えたことはありませんか?
こんにちは、あしゅです。
私は大学進学を機に一人暮らしを始め、5、6年程一人暮らしを経験しました。
今回はできるだけ安く引越ししたいという方向けに、必要最低限買うべき家電と、買う必要がそれ程ない家電についてお話しします。
本日の記事
一人暮らしをする上であった方がいい家電が分かる
買う必要のない家電が分かる
人によっては必要な家電が分かる
結論ですが、先日このようなツイートをしました。
ネットで人気の家電から、家電を選ぶときのポイントまで詳しく解説していきます。
一人暮らしに必須な家電
・冷蔵庫
・電子レンジ
・洗濯機
・照明
・エアコンあった方がいい家電
・Wi-Fi
・アイロン
・掃除機
・ドライヤー別に必要のない家電
・テレビ
・炊飯器
・トースター
・電気ケトル
・食器乾燥機人によっては必要な家電
・ヘアアイロン
・加湿器
・空気清浄機— あしゅ🌙*゚@元不登校元適応障害 (@asyulog) March 15, 2020
Contents
一人暮らしをするときに必須な家電
冷蔵庫
一人暮らしをする上で、最低限冷蔵庫は準備しておきましょう。
120L以上の容量のある冷蔵庫で十分です。
自炊をする人は大量に料理を作って冷凍しておいたり、料理をあまりしない人でも冷凍食品を食べる機会も多くなると思うので、必ず冷凍庫付きの冷蔵庫を選びましょう。
キッチンの向きによって、冷蔵庫の扉が左開きが使いやすい場合と、右開きの方が使いやすい場合があります。
自分の家の間取りを頭に入れてから、冷蔵庫を購入すると失敗がないでしょう。
電子レンジ
一人暮らしをする上で、最低限電子レンジは準備しておきましょう。
電子レンジにはトースター機能やオーブン機能がついていない物もあります。
料理をあまりする予定がない人は、多くの機能のついている電子レンジを購入しても、宝の持ち腐れになる可能性が高いです。
費用を安く抑えるためにも、それほど機能の多さにこだわる必要はないでしょう。
料理をあまりしない人向けの電子レンジ
自炊をする機会が多い人用の電子レンジ
洗濯機
一人暮らしをする上で、最低限洗濯機は準備しておきましょう。
容量は5kg以上のものがいいです。
一人暮らしのために洗濯機を購入する場合は、洗濯機をどこに置くかを考えた上で購入する必要があります。
今でもよくあるのが、ベランダに設置するタイプの洗濯機。
ベランダに洗濯機を置くと色があせたり、劣化が早いので、安い洗濯機や中古の洗濯機を買って、できるだけ費用を抑えるのがおすすめです。
照明
一人暮らしをする上で、最低限部屋の照明は準備しておきましょう。
物件によっては、設置してくれているところもあります。
買う必要があるかどうかは、物件の内見に行ったときに目で確認したり、大家さん、不動産会社に問い合わせるなどして聞いておきましょう。
エアコン
一人暮らしをする上で、最低限部屋のエアコンは準備しておきましょう。
最近は、エアコンはほとんどの物件に設置されています。
照明と同様、買う必要があるか、物件の内見に行ったときに目で確認したり、大家さん、不動産会社に問い合わせておきましょう。
あった方がいい家電
Wi-Fi
一人暮らしをする際、Wi-Fiがある方が便利です。
一人暮らしをすると分からないことを自分でネットで調べる機会が多くなります。
また、一人暮らしの生活を有意義にするために、YouTubeやネット動画サービスを使用している人も多いです。
アイロン
一人暮らしをする際、アイロンがある方が便利です。
以外とよく使うのがアイロン。
アルバイトや仕事の面接、冠婚葬祭など、急にアイロンを使う機会がやってきます。
アイロン自体はそれほど高価ではないので、余裕のある時に買っておくのがベストでしょう。
掃除機
一人暮らしをする際、掃除機がある方が便利です。
掃除目的だけを考えると、ほうきがあれば十分ですが、掃除機には実はいろんな使い方があります。
虫が出た時に掃除機で吸って撃退したり(笑)、洋服や布団を圧縮させるためにも使います。
ドライヤー
一人暮らしをする際、ドライヤーがある方が便利です。
ドライヤーをせずに寝ると次の日髪のセットが大変になります。
また私の場合、梅雨の時期は洗濯物が乾かず、ドライヤーで洋服やスニーカーを乾かしていました。
買う必要のない家電
テレビ
テレビは買う必要のない家電です。
日頃あまりテレビを見ない人が最近では多いのではないでしょうか。
特定の番組だけ見たい人はネット配信サービスを使うのもおすすめです。
テレビ置くとスペースを取ってしまい、部屋が狭くなる原因にもなります。
炊飯器
炊飯器は買う必要のない家電です。
一人暮らしの場合、お米を電子レンジで炊いている人もいます。
テレビ同様、炊飯器も置くスベースを取ってしまうので、必ず買わなければいけないアイテムではないでしょう。
トースター
トースターは買う必要のない家電です。
パンを焼いて食べたいと思う人もいると思います。
でも、トースト機能のある電子レンジやコンロでもパンは焼けるのでトースターはそれほど必要ありません。
電気ケトル
電気ケトルは買う必要のない家電です。
電気ケトルを簡単に沸かすことのできる道具です。
しかし、お鍋に火をかけると水を沸かせるので、電気ケトルも必要ありません。
人によっては必要な家電
ヘアアイロン
ヘアアイロンは人によっては必要な家電でしょう。
女性の方は特にヘアアイロンを一本準備しておくと便利です。
毎日のセットも楽になりますし、清潔感が出て印象も良くなります。
空気清浄機や加湿器
空気清浄機や加湿器は人によっては必要な家電でしょう。
引っ越すと環境の違いで体調を崩しやすくなったりします。
空気清浄機や加湿器を使うことで、風邪や感染症、花粉症、ハウスダストアレルギー対策にもなりますよ。
まとめ 最低限の家電だけ買って後で買い足すのがベスト
記事のポイントをまとめます
一人暮らしをするときに買う必要がない家電は、①テレビ、②炊飯器、③トースター、④電気ケトル
一人暮らしをしてすぐは敷金礼金の支払いや、食料品や日用品の購入の為、多額のお金が必要になります。
家電は一つ一つが高いので、絶対に買っておくべき5つだけをまず準備しましょう。
お金に余裕が出てきたら、自分に必要な物から買っていくのがベストです。
-
HSPの人に一人暮らしがおすすめな5つの理由。解放されませんか?
HSPの人は一人暮らしすべきか知りたい人へ AさんHSPの自分は家族と一緒に暮らすと疲れる Bくん一人暮らしをして精神的に楽に生きてみたい と悩んでいませんか? 私はHSP ...
続きを見る
-
【毒親】いつまで親に縛られるの?家や地元が窮屈な人は一度出るべき
地元で暮らすのが窮屈な人へ。 Aさん地元で暮らすのが窮屈に感じるのはなぜ? Bくん地元で暮らすのは窮屈に感じるので出たいが失敗しそうで怖い... と悩んでいませんか? こん ...
続きを見る
-
「過干渉な毒親がいると就活失敗します」就活を邪魔する毒親の対処法
過干渉な毒親のせいで就活に悩んでいる方へ。 Bくん毒親が過干渉過ぎて思うように就職活動ができない Aさん毒親に邪魔されずに就職活動をするにはどうすればいい? と悩んでいませんか? &nb ...
続きを見る