メンタルヘルス

ヘルプマークって精神障害でも使えるの?配布場所や記入例とは

 

ヘルプマークについて知りたい方へ。

Aさん
ヘルプマークって配布場所ってどこ?
Dさん
ヘルプマークって精神疾患の人も使えるの?

と考えた事はありませんか?

 

こんにちは、あしゅです。

私は現在てんかんと軽度のPTSDと戦っています。

電車に乗る時や身体的に疲れている時など、発作や症状が起こりやすく何かあったときどうしようとよく悩んでいました。

そこで最近ヘルプマークを存在を知り、役所でヘルプマークをもらってきました。

 

 

今回はヘルプマークは精神障害の人も使えるのか、ヘルプマークの配布場所や、ヘルプマークの記入例などお話ししていきます。

 

本記事の内容

ヘルプマークとは何かが分かる
精神的な病気の人もヘルプマークが使えるのかが分かる
ヘルプマークの配布場所や配布の状況が分かる
ヘルプマークの記入例が分かる

 

 

あしゅ
YouTubeでもお話ししました。気になる方がいらっしゃいましたら、見てみてください!

 

 

ヘルプマークとは

 

援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方が、援助が得やすくなるよう平成24年10月に作成されました。

ヘルプマーク作成・活用ガイドライン

 

ヘルプマークとともに配布された資料に書かれていたことをまとめると下記のようになります。

 

ヘルプマークはどんな人が使うか

  • 義足を使用している人
  • 人工関節を使用している人
  • 内部障害の人
  • 難病の人
  • 妊娠初期の人 等

注意事項

  • ストラップがドアに挟まれないように
  • なくさないように

シールについて

  • 必要に応じてカードの片面に付属のシールを貼ることができる
  • シールには伝えたい情報を記入することができる

【配布された資料の記入例】

 

あしゅ
シールに詳しい情報を書きすぎると個人情報が公になってしまうので(個人情報がオープンになってもいい人ならいいんですが)、シールに何を書くか考えてから書いた方がいいかなと個人的には思ったりします。





精神的な病気の人もヘルプマークは使えるのか?

 

内部疾患の中に精神的な病気も含まれるのか不安だったので調べてみました。

 

内部障害とは、体の内部に障害があること。外見からは分からないのですが、疲れやすかったり、携帯電話の電波が悪影響となったり、トイレに不自由したり、タバコの煙で苦しくなったりするなど、周囲の方の理解と配慮を必要とする障害。

東京都福祉保健局

 

内部障害の種類

  • 心臓機能障害
  • 腎臓機能障害
  • 呼吸器機能障害
  • 肝臓機能障害
  • 膀胱・直腸機能障害
  • 小腸機能障害
  • ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫機能障害

 

Aさん
え!?精神的な病気は内部障害として数えられないのですか?
ヘルプマークの公式サイトを見てみると、エピソード集の中に精神障害者の方や発達障害のある方のエピソードも掲載されていたので、精神的な病気でもヘルプマークは使用していいのだと思います。
あしゅ

 

(参考)⇒助け合いのしるしヘルプマーク

 

 

ヘルプマークの配布場所

 

ヘルプマークの配布場所については、下記のサイトがとても詳しく書いてあるのでオススメです。

助け合いのしるしヘルプマーク

 

あしゅ
私は役所でヘルプマークをもらいました。「ヘルプマークください」と言うと、どういう病気かなどは一切聞かれず、そのまま「どうぞ」と渡されただけでした。ある意味深く聞かれなかったので私的にはよかったです。

 

渡されたもの

  • ヘルプマーク
  • ヘルプマークに貼るシール
  • ヘルプマークについて書かれた資料

 

 

ヘルプマークの使い方

 

Dさん
ヘルプマークのシール部分には何を書くべきなんでしょうか?
ヘルプマークのシール部分に書いておくといいかもしれないと思うものを考えてみました。
あしゅ

 

ヘルプマークのシール部分に書く例

  • 病名
  • どういう症状が起きるか
  • どういう障害があるか(できないこと)
  • 症状が起きたときどうやって助けてほしいか
  • 周囲に配慮してほしいこと(苦手なこと)
  • 連絡先(家族)
  • 連絡先(病院)
  • 個人情報が書かれたの場所

 

症状や自分の特性によって書くことは変わってきますが、症状が起きたときにどうやって助けてほしいかは書いておいた方が周囲も助けやすくていいのではないかと思います。

 

 

まとめ ヘルプマークを使って少しでも生活しやすく

 

記事のポイントをまとめます。

ヘルプマークとは、外見では援助や配慮を必要としていることが分からない人が援助を受けやすくするためのマーク
精神的な病気の人もヘルプマークは使える
ヘルプマークはどうやって助けてほしいかは書いておくべき

 

私は電車に乗るときや、たくさんの人がいる場所では気分が悪くなってしまったり、めまいやふらつき、頭痛が起きてしまいます。

何かあったときの為にもお守り代わりとしてヘルプマークを持ち歩こうと思っています。

 

ヘルプマークは無料ですぐにもらえるので、もらうか迷っている人は一度取得を考えてみてください。

 

 

あしゅ

-メンタルヘルス
-

© 2024 あしゅろぐ Powered by AFFINGER5