疲れたと悩んでいる方へ。
と悩んでいませんか?
こんにちは、あしゅ(@asyulog)です。
私はこれまで何度も精神的な病気に陥ってきました。
何度も人生に疲れ、自分の人生を諦めたいと思った経験のある私が今回は、精神的に疲れた時の症状と精神的に疲れた時の対処法をお話しします。
最近疲れが取れなくて悩んでいる人から、精神的に疲れた状態が続いている人両方に発信できる内容にしていきます。
もしよければ最後までご覧ください。
先日このようなツイートをしました↓
急に疲れちゃうことないですか?
数分前までやる気だったのに
あれ?なんかできないって時負の感情を抱きやすい人って
多分負の引力みたいなものに
引き寄せられやすいんですよねベースが負って感じ
私もそれが嫌なんですけど
ま、これが私なんかって割り切りました認めれば楽になることもある
— あしゅ🌙*゚@元不登校生元適応障害 (@asyulog) April 26, 2020
本日の記事
精神的に疲れた時の対処法
Contents
精神的に疲れた時に出る症状
集中できない
精神的に疲れた時の症状の一つが、集中力の低下。
授業中や仕事中集中できなくて悩んでいませんか?
集中力が低下するとミスをしやすくなったり、記憶力が低下したり、「なぜこんなにも集中できないんだ」と自分を責める結果になってしまうことも多いです。
また集中力が低下しぼーっとして事故を起こしてしまうなど、かなり危険なんですよ。
憂鬱な気分になることが多い
精神的に疲れた時に出る症状として、気分の落ち込みがあげられます。
最近ため息をつく機会が多くなっていませんか?
気づけば劣等感や焦燥感に襲われている人も多いかもしれません。
憂鬱な気分の時は何も手につかなかったり、笑えなくなってしまったりします。
憂鬱な状態が続きすぎると、涙さえ出ない無感情人間になってしまうこともあり大変危険です。
熟睡できない
精神的に疲れた時に出る症状として、熟睡できない点もあげられます。
最近寝付けなかったり、すっきり起きられない状態が続いていませんか?
中には大量に寝汗をかいてしまったり、毎晩のように悪夢にうなされている人もいるかもしれません。
睡眠の質の低下は、集中力や注意力の低下、ストレスの蓄積に繋がります。
食欲が異常
精神的に疲れた時に出る症状として、食欲異常もあります。
食欲が落ちてしまった人もいれば、過食気味になってしまう人まで人それぞれ。
偏食気味になっている人やアルコールをいつも以上に摂取してしまっている人も要注意ですよ。
過食や拒食は生死にもかかわる大変危険な症状だという事を覚えておいていただければと思います。
頭痛や腹痛、吐き気などに悩まされることが増えた
精神的に疲れた時に出る症状として、原因不明の体調不良に襲われるようになったというのもあげられます。
病院で検査をしても何も病名を告げられなかった人は、精神的な疲労からくる体調不良の可能性があります。
人によって症状は様々。
頭痛や腹痛、吐き気、動悸、微熱など。
体調を崩しやすくなったなと感じている人は、心身ともに疲れてしまっているのかもしれません。
-
【過敏性腸症候群とは】IBS経験者が症状や治療法・原因を話します
過敏性腸症候群について知りたい方へ。 Aさん過敏性腸症候群の症状ってどういうの? Bくん毎日腹痛に悩まされていてしんどい と悩んでいませんか? こんにちは、あしゅです。 & ...
続きを見る
イライラすることが増えた
精神的に疲れた時に出る症状として、イライラの増加もあげられます。
最近些細なことでイライラしてしまう、怒りを抑えている機会が増えたと感じている人は要注意。
自律神経のバランスが崩れているのかもしれません。
落ち込みやすくなった人もいれば、イライラしやすくなる人も。
イライラも集中力の低下に繋がるので負のループに陥りやすいでしょう。
やる気が起きない
精神的に疲れた時に出る症状として、やる気の低下もあげられます。
休日は眠ってしかいない、ベッドから出られないという人もいるかもしれません。
そのような人はかなり精神的な疲労がたまっているため危険な状態です。
やる気を起こすためには精神的安定を取り戻してから。
急ぐのは逆効果なので、精神的に疲れているときはまず精神的安定を取り戻してからにしましょう。
常に眠たい
精神的に疲れた時に出る症状として、眠気が止まらないということもあります。
寝ているはずなのにずっと眠いと思っていませんか?
精神的に疲れているときは眠りが浅くなることも多いので、いつもよりも眠たく感じる人が多いです。
通常よりも疲れていると感じているときは、いつもよりも休む必要があります。
いつもより疲れているのにいつもと同じ睡眠時間の場合、体を休めきれず眠気が続いてしまうこともあるでしょう。
精神的に疲れているときの対処法
一人の時間を多めに作る
精神的に疲れているときの対処法として、一人の時間を多めに作ることがあげられます。
家族と一緒に暮らしている人は特に意識的に一人の時間を作りましょう。
家族がいきなり部屋に入ってくるのではと、自分の部屋でいるのに心が休まらないと思っている人はいませんか?
精神的に疲弊しているときは外からの情報をシャットアウトして、自分の空間を作り出すことが大切です。
精神的にまいっているときに友達と一緒にいて、自分と友人とを比較してしまい余計疲れてしまったという人はいませんか?
友人と一緒に居て精神的に楽になれる人もいれば、一人でそっとしてほしい人もいます。
劣等感を感じやすいなと思っているときは一人の時間を特に多くとってあげましょう。
環境を変える
精神的に疲れているときの対処法として、環境を変えてしまうこともいいでしょう。
特に新生活や環境が変わるとストレスがかかりやすくなります。
また現在の学校や職場に不安感を抱き体調を崩している人もいるかもしれません。
体調を崩してまで頑張り続ける必要はありません。
また自分に合った場所で頑張れるに越したことはありませんよ。
-
逃げることは悪いことじゃない。逃げる時の見分け方と逃げた後を話す
逃げることは悪いことなのか知りたい方へ。 Aさん逃げたいけど逃げるのも怖い Bくん逃げるのは甘えだと言われた と苦しんでいませんか? こんにちは。あしゅです。 ...
続きを見る
病院へ行く
精神的に疲れているときの対処法として、病院に行くことはかなり有効です。
精神科や心療内科に偏見を持っている人ももしかしたらいるかもしれません。
しかし熟睡できていない状況が続いている、食欲異常が続いている、憂鬱な気分が続いているという人は早めに受診しましょう。
これらの症状は自分一人で何とかしようと思って治るものではありません。
薬物治療やカウンセリングを受けることで、症状の悪化を防ぐことは勿論、症状の改善の近道になるでしょう。
-
自立支援医療制度(精神通院)とは?負担額や対象疾患、注意点を解説
自立支援医療制度を知りたい人へ Cさん自立支援医療制度ってどんな制度? Dさん自立支援医療制度はどんな人が使える制度なの? と考えていませんか? こんにちは、あしゅです。 ...
続きを見る
こまめに休憩をとる
精神的に疲れた時は、こまめに休憩をとるように気をつけましょう。
精神的に疲れているときは集中力が持たないことが多いです。
「なんでこんなにも集中できないんだ」と自分を責めないようにするためにも、こまめな休憩を取り入れましょう。
こまめに休憩したり昼寝をしたりすることで、体にいいことをしているという考えを刷り込んでみてください。(実際そうですしね)
集中することも大事ですが、休むことも大切なんですよ。
憂鬱な気分が続き、集中できない時は寝る
精神的に疲れている時、集中しようと思っても集中できず嫌な考えばかりが頭に浮かんできた経験はありませんか?
「今は集中できない!」と思いつつ作業をしても生産性が上がらず、結果自分を責めてしまいがち。
そういう時は寝た方が体の為にも、時間の使い方においても良かったりしますよ。
安眠グッズを揃えてみる
精神的に疲れていて熟睡できていないという人は、安眠グッズを揃えてみるのもおすすめ。
なかなか寝付けない人は、ホットアイマスクを買って睡眠導入とするのもいいでしょう。
また、寝具やまくらカバーを変えるだけでも新鮮な気分になれますよ。
自分のお気に入りに包まれて眠ると、快眠に近づきそうな気はしませんか?
目標を下げる
精神的に疲れているときは、目標を少し下げてみましょう。
精神的に疲れているときは嫌な考えが膨らんで集中力が持ちません。
精神的にしんどいなと感じているときも、通常時と同じように目標を立てると失敗しがち。
精神的に疲れているとき用の目標設定も大切ですよ。
『頑張る』のハードルを下げるようにしましょうね。
切り替えに香りや音楽を
精神的に疲れているときは、気分の切り替えるために香りや音楽を使うのもいいでしょう。
精神的に疲れていて部屋にこもりがちな時は、いかに自分の部屋で安らげるかが重要。
そこで安らぎたいと思ったときに流す音楽や香りを決めてみませんか?
睡眠時にも香りは有効ですよ。
イライラを解消したい場合やぐっすり安眠したい、情緒不安定を落ち着けたいなど自分の感情に合わせて香りをセレクトするのもいいですね。
▶ イライラ、ストレスを解消したい
➡ イランイラン、ローズ、ラベンダー、レモン、ベルガモット、カモミール▶ ぐっすり安眠したい
➡ ラベンダー、オレンジ、ベルガモット、ネロリ▶ 情緒不安定を落ち着けたい
➡ ゼラニウム、ネロリ、ティーツリー、マンダリン▶ 元気を出したい
➡ タイム、ジャスミン、グレープフルーツ▶ リフレッシュしたい
➡ ペパーミント、レモン、グレープフルーツ▶ 集中力を高めたい
➡ ユーカリ、レモン、オレンジ、グレープフルーツ▶ 記憶力を高めたい
➡ ローズマリー▶ 冷静になりたい
➡ ヒノキ、カモミール▶ 瞑想にふけりたい
➡ サイプレス、サンダルウッド、シダーウッド
まとめ 出来なかったところではなく、できた部分を見る
記事のポイントをまとめます。
精神的に言疲れた時に出る症状は、①集中力の低下、②憂鬱な気分が多い、③熟睡できない、④食欲異常、⑤頭痛、腹痛、吐き気に悩まされる、⑥苛々の増加、⑦やる気が起きない、⑧常に眠い
精神的に疲れているときの対処法は、①一人の時間の確保、②環境の変化、③病院へ行く、④こまめな休憩、⑤集中できない時は寝る、⑥安眠グッズを揃える、⑦目標を下げる。⑧切り替えに香りや音楽を使う
精神的に疲れたときは、マイナス思考になりがち。
出来なかったところを見てしまいがちなので、できたところにフォーカスしましょう。
課題を終わらせれなかった、外に一歩も出なかったではなく、課題に挑戦してみた、何問解けた、家でしっかり休養できたという考えでいいんです。
マイペースに自分の体調とうまく付き合っていきましょう。
-
精神疾患の自己診断だけでは不十分!ネットの自己診断の落とし穴とは
Aさん自分は精神疾患なのかな Cさん自己診断をしたら精神疾患だったけど病院に行くべきなのかな と悩んでいませんか? こんにちは、あしゅです。 私は過去に何度も精神疾患になり ...
続きを見る
-
精神疾患の人が疲れやすい理由と改善方法。健常者と比べる前に見て
精神疾患で疲れやすい方へ。 Bくん精神疾患になってしまってからとても疲れやすい Cさん精神疾患になって疲れやすくなってしまい何もできない と悩んでいませんか? こんにちは、 ...
続きを見る
-
自尊心が低いと何が起こる?自尊心の意味と自尊心を高める方法5つ
自尊心が低い人へ。 Aさん自尊心が低いとどうなるの? Bくん自尊心を高めるためにはどうしたらいいの? と悩んでいませんか? 今まで不登校になってしまったり、上司に恵まれなか ...
続きを見る